今年度展示替えの目玉は… - 2023.09.09 Sat
9月1・2日に今年の展示替えをしました。今回の展示は特別展示として、地元座光寺在住の人形作家吉川千萌(本名:吉川千鶴子)さん作の素晴らしい創作人形と木目込み人形たちです。個人では文部科学大臣賞や東京都知事賞、お弟子さん達とのグループ作品で総理大臣賞を受賞するなど多くの受賞をされた先生です。現在は引退されていますが、東京木目込人形師範会、信州美術会、南信美術会、飯田美術博物館評議員等も歴任されています。
そのほかの通常展示は、主に海外の操り人形が中心です。地域や人形劇場によって様々にあふれる個性をご鑑賞ください。
吉川千萌作品の一部
なお、今年も敬老の日を中心とした9月17日~9月24日には、65歳以上の方の観覧料が無料になります。是非ご来館下さい。また、人形劇フェスタのワッペンで大人の方も一年間無料で入れますし、毎年88歳の方々には飯田市から当館の招待券が配られていると思います。有効に活用していただきたいと思います。お待ちしております。
そのほかの通常展示は、主に海外の操り人形が中心です。地域や人形劇場によって様々にあふれる個性をご鑑賞ください。

なお、今年も敬老の日を中心とした9月17日~9月24日には、65歳以上の方の観覧料が無料になります。是非ご来館下さい。また、人形劇フェスタのワッペンで大人の方も一年間無料で入れますし、毎年88歳の方々には飯田市から当館の招待券が配られていると思います。有効に活用していただきたいと思います。お待ちしております。
スポンサーサイト
耳より情報 - 2023.08.20 Sun
4年ぶりに通常開催できそう 人形劇フェスタ - 2023.07.28 Fri
今年こそはいいだ人形劇フェスタができそうです。通常開催は4年ぶり!当館会場での公演は、8月5日(土)11:30劇団「よろずや○」、15:30劇団「まほうつかい」「ホンオボン」、8月6日(日)10:30人形劇団「くまちゃん」「竹の子会」が予定されています。
もちろん通常の開館もしております。日頃は人形劇に親しんでおられない方々も、人形劇フェスタを機会に、是非足をお運びください。
もちろん通常の開館もしております。日頃は人形劇に親しんでおられない方々も、人形劇フェスタを機会に、是非足をお運びください。